一番演奏されているチェロ協奏曲は

ボッケリーニのチェロ協奏曲はいい曲の割に聴く機会が少ないのではないか?という疑問から、そもそもどのチェロ協奏曲がどれくらい聴かれているのか?──同時にそれはどれくらい演奏されているのか?ということでもありますが──少し調べてみました。

日本全国でこれから今年いっぱい開催されるコンサートで、今日現在ぶらあぼにコンサート情報が登録されているもののうち、 チェロ協奏曲がプログラムにある演奏会は全部で20回あって、その曲別の内訳は:

ドボルザーク 12回
ラロ 2回
ショスタコーヴィチ1番 1回
ヴィヴァルディ 1回
サン=サーンス 1回
ハイドン1番 1回
ハイドン2番 1回
エルガー 1回

やはり最も多いのはドボルザークのチェロ協奏曲(ドボコン)で全20回中12回。ソリストで最も多いのは宮田大さんでドボコン3回。

エルガー(1回)やサン=サーンス(1回)やシューマン(0回)がもう少しあるかと思いましたが、あまりないものですね。 「チェロ協奏曲といえばドボコン」と偏ってしまうのは、聴衆の立場とするとなんとなくわかりますが、いいのでしょうか…

ラロの2回というのが目を引きますが、これはN響第1782回定期Cプロ5月16,17日の公演で、ソリストはヨハネス・モーザー。 ショスタコーヴィチの1番は東京藝大第50回定期公演(5月29日)で、ソリストは今年から藝大准教授に就任された中木健二さん。

FM放送などで過去オンエアされた曲と回数なども調べられたらと思いましたが、うまく見つけられませんでした。

[追記: そういえば、チャイコフスキー「ロココ風の主題による変奏曲」もチェロ協奏曲に相当する作品だと思い出してこれも調べたら、今年4回の公演がありました。こちらは、それなりの人気、と言っていいでしょうか。]

関連記事

6 Comments

There are no comments yet.

yuki  

ハイドン

こんにちは!またまた興味深い記事をありがとうございます。ハイドンがすごく少ないのは、結構意外ですね!
今日、倉田先生や宮田大さんのインタビューを見つけて読んだところだったので、宮田さんの話題は個人的にビンゴでした。
どうもありがとうございます。

2014/04/21 (Mon) 20:46 | EDIT | REPLY |   

yoshi  

Re: ハイドン

> yukiさん
ありがとうございます。ハイドンも1番2番1回ずつと意外と少ないですね~。
上のデータに入っていないコンサートも多いとは思いますが、もう少し曲がバラけていてもいいかな、と思った次第です。
なお、上のデータに入っていませんが、いま宮田さんのスケジュールを見たら、11月に読売日本交響楽団でエルガーが2回ありました。

2014/04/21 (Mon) 23:58 | EDIT | REPLY |   

mado  

はじめまして。今朝チャイコフスキーコンクールの優勝者によるガラコンサート(2012年のもの)をクラッシック倶楽部でやっていました。そこから、そういえば、ロストロポーヴィチ・コンクールはどうなったかしら、と検索してこちらに来ました。
チェロに魅せられて、まだ1年、知らないことばかりですが、協奏曲ではサン・サーンスとシューマンが今自分の中ではマイブームですので、あまり今年のコンサートではやってないと伺って、ちょっぴり残念です。
ブログ拝見させていただきます!(^^)!

2014/04/22 (Tue) 09:14 | EDIT | REPLY |   

yoshi  

> madoさん
はじめまして!コメントありがとうございます。ロストロポーヴィチ・コンクール、その後も開かれてませんね…。
チェロと関わる中でその時々気になったことを書き留めていますので、お暇つぶしにでも(あまり期待せずに^^;)見ていただければうれしいです。
これからもよろしくお願いします。

2014/04/22 (Tue) 12:48 | EDIT | REPLY |   

そらおと  

なぜこんなにドボコンばかり弾かれるのでしょうか?これは世界共通ですか?昔から気になってます。
稚拙な予想ですみませんが、以前ドボコンとエルガーを同時にさらった時、ドボコンは私には絶対弾けないパッセージが数カ所ありますが、それ以外は思ったより弾ける。エルガーは絶対弾けないカ所はないが、弾きにくい感じがしました。
ピンポイントを攻略できれば、弾きやすく映えるのがドボコンなのかな?と。。。
ちなみに、私は1番好きなコンチェルトはシューマンで、前奏の長ーいドボコンはあまり好んでは聞きません…(笑)

2014/04/23 (Wed) 21:36 | EDIT | REPLY |   

yoshi  

ドボコン

> そらおとさん
さすが、ドボコンもエルガーもさらったことがある立場からの見かた、ありがとうございます。「弾きやすく映える」…そういうことはあるのかも知れません。
まあ、コンサートのプログラムになるかどうかは、演奏する側の意向よりは、聴く側の要望を反映するものだと思うので、そうなると人気曲に集中してしまうのかも知れません。ただ、ここまでだと、ちょっとどうなのかなとは思いますが…。
ドボコン人気は世界共通なのかどうか、面白い視点なので、調べられたら調べてみます。

2014/04/24 (Thu) 01:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment